今回はWindows10セットアップ時にLANやWi-Fiを接続してしまった場合でも、途中からオフラインアカウントに切り替えて作成する方法を紹介したいと思います。マイクロソフトとしてはMicrosoftアカウントでWindows10を利用して欲しいようで、初期設定でネットワークやWi-Fiを接続した場合、強制的にMicrosoftアカウントでユーザを作成する画面となり、戻ってオフラインアカウント作成画面に戻すことができません。
このような場合に再度、OSをクリーンインストールし直してセットアップし直すという方法がありますが、なかなか時間もかかり、面倒です。また、諦めて、一旦、Microsoftアカウントでユーザを作成して後からオフラインアカウントを作成する方法もありますが、Microsoftアカウントのゴミデータが残るため、避けたいものです。
今回はLANやWi-Fiを接続してしまった場合でも、途中からオフラインアカウントに切り替えて作成する方法を紹介します。
@セットアップ途中(Microsoftアカウント作成画面等)でShift + F10 キーを押します。
Aコマンドプロンプトが表示され、下記のコマンドを打って、接続されたネットワークインターフェース名を確認します。
netsh interface show interface
例
Admin State State Type Interface Name
-------------------------------------------------------------------------
有効 接続 専用 Wi-Fi
有効 未接続 専用 イーサネット
-------------------------------------------------------------------------
有効 接続 専用 Wi-Fi
有効 未接続 専用 イーサネット
B接続済のインタフェースを無効化します
a. Wi-Fiで接続してしまった場合は
netsh interface set interface "Wi-Fi" disable
b. LANで接続してしまった場合は
LANを抜くか下記のコマンドで無効化します
netsh interface set interface "イーサネット" disable
Cコマンドでシャットダウンさせます。
shutdown -s -t 0
D再度、電源を入れて起動させるとまた、最初のネットワーク確認画面になります。LANやWi-Fi接続を選択せずに「インターネットに接続していません」や「オフライン アカウント」、「制限された設定で続行する」等をクリックして、オフラインアカウント作成に進んでください。
Eセットアップ後には無効化したネットワークを有効化してください。スタートボタンを押して、「cmd」と入力し、コマンドプロンプトを起動させます。コマンドプロンプトで下記を入力することで再度、有効化してください。
netsh interface set interface "Wi-Fi" enable
もしくは
netsh interface set interface "イーサネット" enable
今回はWindows10セットアップ時にLANやWi-Fiを接続してしまった場合でも、途中からオフラインアカウントに切り替えて作成する方法を紹介しました。Windowsはセットアップ途中でスタートボタンやデスクトップが表示できない場合であっても「Shift + F10 キー」でコマンドプロンプトを表示させることが可能です。今回はネットワークの無効化とシャットダウンに利用しましたが、その他には事前にドライバ等のファイルをUSBメモリ等からCドライブにコピーして入れておくことや、Wi-FiやLANのMACアドレスをPCセットアップ前に事前に調べる用途にも使用できます。Windows10セットアップ時に「Shift + F10 キー」でコマンドプロンプト表示は覚えておいて損はないPCのライフハックです。