今回は先日からAmazonで販売している電子書籍について紹介します。
これまでSTMマイコンの各機能をこのブログでも紹介していましたが、
日本語のSTM32マイコンに入門するための入門書として本書をまとめました。
こちらで取り扱っています。
内容抜粋としては開発環境構築、Lチカ、デバッグ、SPI通信、
I2C通信、タイマ、外部イベント割り込み、AD変換、UART通信、
DA変換、リアルタイムクロック、DSP活用、FreeRTOS、SDカード利用など
一通りの主要なペリフェラル機能を網羅して説明しています。
HALライブラリ、CubeMX、無償のSW4STM32開発環境を
使用して解説しています。
これからSTM32マイコンを始めたいという方にお勧めです。