本日、プロジェクションボールのキット化に向けた注文していた基板が到着しました。
サービスはEagleのbrdファイルだけで簡単に基板注文できるoshparkを利用しました。
Eagle用エラーチェックファイルをoshparkからダウンロードできるため、
それで事前に製造に問題ないかチェックできます。
発注から到着まで3週間強という感じです。
思ったよりも時間がかかりました。
開封して驚いたのは基板が金メッキということ。
それは1枚あたり1500円程はしますね。
細かいパターンもありますが、綺麗にできているようです。
紫色の基板が新鮮です。
配線パターンにミスがないか、パターン成形にミスがないかこの土日で確認します。
確認が終わり、実際に動作確認しました。
スイッチパターンにミスがあり、ちょっと工夫が必要なことが判明しました。
動作には影響ないため、そのまま販売開始します。
部品を半田付け後はこんな感じです。
用意していたスイッチと基板パターンで少しずれがあり、
スイッチリードを曲げて対応しました。
使用上は問題ありません。
組立手順書作成や他の部品の注文を終わらせて
購入希望された方にキット第1弾を3月下旬に提供できる予定です。
数台余裕がありますので、現在も購入希望受け付けております。
基板のみの購入も可能です。
組立手順書を丁寧に図や説明を入れて、
分かりやすくしています。
購入希望された方は到着までしばしお待ちを。