2015年06月11日

ネジ穴加工必須アイテム

今回はあると便利な道具をご紹介します。


最近はFablabやワークスペース等でレーザーカッターや
3Dプリンタに触れる機会が多くなったと思います。


レーザーカッターや3Dプリンタから作られたものを連結したり、
別の部品とつなげたりする際にネジ穴を作成してネジ止めというのが
よくあると思います。


その際に役立つのが「タップ」です。


tap1.jpg
簡単に言えばネジ穴を作成する道具です。


M3のネジの場合、下穴として2.5mmくらいの穴を作成します。

その後、手でM3用タップを使ってネジ穴を作成します。

tap2.jpg

工作レベルだとタップを使わずに、
ネジを無理に入れてネジ穴を作ってしまうということもあると思いますが、
タップを使ってネジ穴を作成するとネジ頭をバカにせずに
簡単に綺麗なネジ穴ができます。


1000円位でホームセンターで入手できますので、
レーザーカッターや3Dプリンタでネジ穴を作成する機会が多い方は
ぜひ道具箱に!


次世代なモノづくりでもタップは十分に活躍する道具です笑


ラベル:常備必須部品
posted by Crescent at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ナレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック