2015年08月04日

MFT2015 来場ありがとうございました

今回は8/1(土)開催のイベント、
MFT2015に来場くださりありがとうございました。

プロジェクションボールに興味のある方や当サイトの読者の方と
直接会話することができてとても貴重な機会となりました。

今年は自らのブースをもつことができませんでしたが、
2日間がっつりブースで対応するのは大変だと思いました。

今年は1日で体力的に十分でした。


さて、今後の活動ですが、
・ProjectionBallの第2世代を開発中です。
→描画性能(フレームレート)が第1世代に比べ約2倍!

・クラウドファンディングに挑戦しようか担当者と相談中です。
→ProjectionBallをどのようなデバイスとして出すか迷走中。


ProjectionBallは簡易プロジェクタですが、
そのままではただのおもちゃになってしまうため、
面白いor役立つアプリケーションがないか悩み中です。


「ProjectionBallをネットにつないで天気を表示したい」
とか
「ProjectionBallを持ち歩いて道案内機能に使いたい」
とか
「ProjectionBallで時計を表示したい」
とか
どれもよくある応用でLEDでいいじゃんってなってしまうので
悩みどころです。




posted by Crescent at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック