クラウドファンディングの再チャレンジの準備等でばたばたしていると
気がつけば3月末となっていました。
以前にもご紹介したリニアアクチュエータの続きとして、
小さなアクチュエータをご紹介します。
矩形波や正弦波を与えるとマグネット部分が直動に振動します。
振動アクチュエータが用途のため、
リニアアクチュエータとしては変位が数mm程度しかありません。
また、トルクもそこまで期待できません。
ただ、作りはしっかりしているため、
ミラーを取り付けて光学デバイスや針などを取り付けてMEMSデバイスとしては
活用できそうです。
指で触れて触覚デバイスとしても使えるかもしれません。
外側のカバーは4か所ベース部分と溶接してあります。
溶接部分のカバーの角をニッパーで摘むと簡単に溶接を外すことができます。
上の写真のようにカバーを外すことが可能です。
構造や作りはなかなか良くできているので、
この数10倍の大きさがあればいろいろな用途に応用できそうなんですが笑
実験:
超音波カッター的な用途に使えるかなと思い、カッターの刃を取り付けて駆動してみました。
トルクがないため、全然スパッと切れませんでした。残念。実験失敗。振動アクチュエータが用途のため、
コイルに電流が流せず、トルクがでないのが原因。