プログラミング専用こどもパソコンichigojamやサーバマシン等のPS2接続キーボード用として、2018年からPS2/USB逆変換アダプタを提供してきました。
現状のPS2/USB逆変換アダプタはUSB Host(Vinculum)とSTM32マイコンのダブル構成となっていましたが、昨今の半導体不足でSTM32マイコンが入手困難、在庫があった場合でも非常に高価な状況が続いています。STM32マイコンの在庫が戻るまで販売を一旦中止する予定でしたが、一定の強いニーズが多く、継続的な供給を求められている状況でSTM32マイコンを置き換えたV2を検討することになりました。STM32マイコンの代替としてどのマイコンも正直、同じ状況ではありますが、STM32マイコンに比べてPICマイコンの方が入手性が良い状況です。そのため、少しずつPICマイコンに実装し直していました。空き時間を見つけつつ、3か月程度で実装と従来と同様の機能が確認できたため、現状の在庫がなくなり次第、PICマイコン版のPS2/USB逆変換アダプタ V2に移行する予定です。
基本的な機能、使い方は同じですが、USBホスト処理の実装が異なるため、キーレスポンス等が若干異なる場合があります。
PICマイコン版のPS2/USB逆変換アダプタ V2はPIC32マイコンでUSBホスト機能とPS2の処理を実装しました。また、300mAのリセッタブルヒューズを追加しています。現状の在庫がなくなる秋以降にV2に移行する予定です。